第30回 全市全郡コンテスト 表彰状2010/06/04

 
第30回 全市全郡コンテスト
 
JARLから表彰状が届きました
 
表彰状なんて何年ぶりだろう(^^;
本コンテストでは入賞は狙っていなかっただけに
喜びもひとしおです
 
改めまして交信いただいた皆様に御礼申し上げます
 
参加レポートはこちら
結果はこちら

CWへの道 vol.1 - パドル購入 -2010/06/12

 
UR5CDX CT 73 MS
 
My first paddle !!
 
6/03(水)に注文
6/11(金)自宅配送されるも不在
6/12(土)受取 (^^)v
 
ウクライナ UR5CDX からの個人輸入
PayPalで簡単決済
円高なので相当お買い得でした
 
このパドルを知ったのは
JP1LRT@津久浦さんがつい先日購入されたから
タイプはMXで Mirror Plated 仕様
工芸品ですね
 
私はリグ類がシャックの機器類がブラック系なので
Polish Brass & Matte-Black 仕様のタイプMSをチョイス
 
 
 
梱包もしっかりしており
迅速な対応と厳重な梱包に感謝
 
 
 
シャックに設置したところイメージどおり
 
 
 
さあ、CWへの道のスタートです

CWへの道 vol.2 - UR5CDX CT 73 MS 試打 -2010/06/12


 
試し打ち
 
CW めっちゃオモロイやん (^^)
テンションアップ↑
モチベーション最高
 
さあ、ヒアリングの鍛錬だ

第1回(2010) KANHAMコンテスト2010/06/20

 
第1回(2010) KANHAMコンテスト
 
今年で第15回を迎える
関西アマチュア無線フェスティバルを盛り上げるべく
 
シングルOP(電話) 50MHzバンド<S-PH-50>に
常置場所(大阪市中央区)からフル参加
 
自己採点は上の画像のとおり
交信局数(重複除く)は 81
得点は 113
マルチプライヤーは 11 
 
 
開始当初は参加者少ないかなと思ったが
予想以上のペースで交信
Esもオープンし
8エリアとも交信できたことでマルチプライヤーも伸びる
 
シルバー局が予想以上に少ない
得点5点のため多数QRV・サービスされると思っていたのだが
50MHzは皆さんお若いのか
あるいはコンテストナンバー送出忘れか・・・
 
15:00すぎから1時間程
突風・強風のためアンテナ一時格納しQRVできず
 
今回もtwitter各局とつぶやきあいながら
CQ TEST 空振りを乗り切る
 
ログ提出は毎度の E-LOG MAKER で超楽ラク
Turbo Hamlogからデータインポート
ただし今回はサマリーシートとログシート要修正
複数ポイント制のため得点とマルチフライヤーをハンド修正
 
第1回から参加できたことが単純に嬉しい(^^)
  

CW & RTTY デビュー2010/06/22

 
今日は記念日 2010年6月22日(火)
 
CW初交信 (^o^)    20:20JST JO3GQJ
RTTY初交信 (^o^)v  22:48JST JE6LVE/3
 
CWは鍛錬中ですが
RTTYはアクティブに波を出したいと思います
 

JARL大阪支部 技術講習会2010/06/27

 
JARL大阪支部 技術講習会
ビギナーのためのアマチュア無線講習会
 
池田カルチャープラザ 2F研修室 にて開催
 【ビギナー講習】
 【CW講習】
 【RTTY・SSTV・PSK・APRS講習】
 
JARL大阪支部役員の皆さんがズラリ
受講者はxx名
 
私は【CW講習】に参加
講師は JA3HBF@田原さん
オブザーバーに JA3WDL@井村さん、JK3RXY@笠嶋さん
 
How to CW QSO テキストに沿って
理論・知識指導いただく
QSO文例はもちろんCW略符号は大変参考になる
パドルのセッティングも色々とアドバイスいただく
やはりスクイーズ操作も覚えるべき
 
左手打ちの時、長点・短点パドルを右手打ちの時から
リバースする? しない? でしばし論争 (^^;
田原さんはリバース派、笠嶋さんと私はそのまま派
エレキーのキースピードが遅くならなかったのはご愛敬
 
また耳寄りな情報が
毎週月曜日21:00から <430.105MHz> で
CW初心者大歓迎のロールコールあり
JI3IVL@森さん等が出られるとか
是非ご指導いただこうと思う
 
同時並行で他の講座も
 海外DXノウハウ、APRSの実践 - JR3QHQ@田中さん
 RTTYについて - JA3UJR@中浴さん
 
 
 
次回は実践的なCW講習会を希望
1日コースで良いので実践的なQSOシミュレーションを行い
帰る頃にはラバースタンプQSOが多少できるくらいに
スキルアップを目指すもの
是非ご検討ください
 
休日にもかかわらず 私達アマチュア無線家のために
このような有益なイベントを企画ならびにご準備いただき
改めましてJARL大阪支部の皆さんへ御礼申し上げます
 
さて、午前中で技術講習会は終えて
技術講習会を受講されていた石本さんと
すぐ隣の池田市民文化会館で運用中の
平城遷都1300年祭特別記念局「8J3SENTO/3」を激励に
 
 
竹中さんと竹生さんが
AMモードで各バンドからアクティブにサービス中
 
 
 
うかつにも私は無線従事者免許証を持参しておらず
折角の記念局運用の機会だったのに・・・残念