sayonara ..... my Signum2011/06/16

 
2005/05/27(金) - 2011/06/16(木)
 
6年間の
楽しい思い出と
素敵なカーライフを ・・・ ありがとう (^^)
 
さよなら シグナム
 
 
<2011/06/23(木) 追記>
 
2011/06/21(火)
 カーセンサー他ネット中古車販売サイトに掲載開始
 販売価格 126.6万円
 驚愕のプライス設定
 
2011/06/22(水)
 ネット中古車販売サイトから無くなる
 もう売れたのか!?
 なら凄すぎる・・・
 あるいは何かあったのか!? 
 
 
純正フロントグリル
18インチアルミホイール&タイヤ (O.Z.Racing Michelangelo-1/Toyo Proxes CT01)
手元にあり、お譲りできます (価格は相談)
コメント or メール ご連絡ください
 
 
<2013/01/20(日)追記>
純正フロントグリルを無事お譲りすることができました (^^)
 
未だ納戸に眠っており、引き続きご連絡お待ちしています

<2013/11/23(土)追記>
18インチアルミホイール&タイヤ(O.Z.Racing Michelangelo-1/Toyo Proxes CT01)
無事お譲りすることができました (^^)

Special thanks to Mr.X2010/10/03

<Before>
 
 
 
<After>
 
 
 
 
How wonderful!!

妙見山へ2008/07/06

妙見山にて
ここ数カ月、新居の準備で毎週末つぶれる・・・
昨日も・・・
・内覧会での不備指摘箇所の手直し確認
カーテン夢工房で具体検討
 
1カ月ぶりにクルマを動かす
 
ドライブの行き先は「妙見山」
 
2年前に終了したTDM(ツール・ド・箕面)
私の初参加はちょうど3年前
今日は参拝客のみで平穏そのもの
駐車場は半分閉鎖で柵で仕切られ、奥は雑草だらけ・・
 
帰りは2年前にはなかった「箕面有料道路」を利用
新御堂筋と直結しており、超便利で快適
 
久しぶりのドライブ
車検直後でエアクリーナーやオイルなどの交換効果もあってか
エンジンもサスペンションもいい仕事していました (^^)

初回車検の備忘録2008/06/08

■ 2008/05/18(日)
 ヤナセへシグナムを持ち込み
 (持ち込み・引き取りは4000円値引なので)
 
■ 2008/05/21(水)
 ヤナセより車検直前にトラブル発覚の電話・・・
 妻の協力も得て、面倒ながら対応
 
■ 2008/05/24(土)
 ヤナセへ引き取り確認の電話
 異音再現せず何れも未対策とのこと・・・
 引き取りを一週間延ばし、異音対策再依頼
 
■ 2008/05/30(金)
 ヤナセより状況報告の電話
 ウイークポイント認識されているエアコンモーター交換
 
■ 2008/06/01(日)
 ヤナセから引き取り
 
<費用総額: 132,758円>
 
◆ 車検諸費用
 重量税 50,400円
 強制賠償保険 22,470円
 代行手数料 21,000円
 印紙代 1,100円
 
◆ 技術料
 法定2年点検基本料金 34,020円
 ブレーキオイル交換 2,835円
 環境保護費用 945円
 エンジン・オイル&フィルター取替え(サービスクーポン使用) 0円
 全ドアチェックロッド注油 0円
 非常信号発炎筒交換 0円
 
◆ パーツ代
 ブレーキ&パーツクリーナー 1,260円
 ブレーキ フルード(1L) 1,732円
 スーパーハイフレアー 682円
 グリース 314円
 エンジン・オイル&フィルター(サービスクーポン使用) 0円
 
◆ 値引き
 サービス工場持ち込み・引き取り ▲4,000円
 
<整備項目>
 
・ブレーキディスクパッド 清掃
・ブレーキオイル 交換
・エンジンオイル 交換
・オイルフィルター 交換
・ヘッドライト光軸 調整
・前後ブレーキ鳴き 調整
・全ドアロック&チェックロッド 給油
・サンルーフモール貼り付け 調整
・ETCアンテナ貼り付け 調整
・右前ドアハンドル タッチアップ
・GID 時刻合わせ
・発炎筒 交換
・サービスインターバルセット
・タイヤ4本付替
・外No.1314リコール作業実施

A Club @ 関西 春オフ に参加2008/05/18

A Club @ 関西 春オフ
Mercedes-Benz A-classのカーオーナーズクラブ「A Club」
関西 春オフ 2008 に参加 (^^)
 
好天の中、大阪北港ヨットハーバーに11台が集結
・Aクラス(W168) 5台
・Aクラス(W169) 4台
・フィアット ムルティプラ 1台
・オペル シグナム 1台
 
毎日楽しみに日記を愛読し
サウンドシャキットや
CAMOSリアモニターでも繋がりのある
pingoさん にもアイボールでご挨拶 (^^)
 
のんびりまったりと居心地の良い雰囲気の中
とても楽しいひと時をエンジョイ
Aクラスもムルティプラもじっくり拝見
何れも個性的で素晴らしいクルマであると感服
 
皆さんが昼食中
私はエンジンエアフィルターとエアコンカーボンフィルターを装着
早退後、ヤナセグローバルモーターズ大阪支店へ
初回車検のドック入り
セールス担当氏と30分ほど歓談して帰宅
 
ああ楽しかった (^^)
 
⇒ オフ会レポートへ

シグナムの本2008/04/30

誰もが一度はするはず!?
・・・ amazonでの愛車名検索 (^^)

私ももちろん実行
3冊の洋書がヒットし何れも所有

<左>
「Opel Signum」
von Clauspeter Becker, Gerold Lingnau, Wolfgang Peters, Peter Pisecker, und Herbert Völker
(Delius Klasing Verlag - Juni 2003)

シグナムの生い立ち、デザイン、特徴
テクニカルガイダンスなどと共に
綺麗な写真も数多く載っている
正に写真・デザイン芸術本

<中>
「Jetzt helfe ich mir selbst (Band 238): Opel Signum / Vectra Caravan」
von Dieter Korp
(Motorbuch Verlag - Juni 2004)

シグナムの整備解説書
図解が少ない

<右>
「So wird's gemacht (Band 132): Opel Vectra C ab 3/02 , Opel Signum ab 5/03. Pflegen. Warten. Reparieren」
von Hans-Rüdiger Etzold
(Delius Klasing Verlag - Januar 2005)

シグナムの整備解説書
図解が多くわかりやすい

それにしてもドイツ語は難しい・・・ (^^;

久々のパーツ購入 Vol.2 - エアコンフィルター2008/04/28

同時に購入したのがこちら
 
<ボッシュ 輸入車用 エアコンフィルター キャビンフィルター・プラス>
http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/group.asp?id=CabinFilterPlus
 
●4層構造の合成繊維不繊布フィルターが環境汚染物質の花粉、埃、黒煙、排気ガス、微粒子をシャットアウト
●さらに特殊高性能活性炭が車内に進入する嫌な臭いを除去
 
大都会走行が多いので、性能に超期待
早くDIY装着したいなあ

久々のパーツ購入 Vol.1 - エアフィルター2008/04/28

初回車検の準備ということで
まずはエアフィルターをネットで手配
 
<ボッシュ 輸入車用 エアフィルター>
http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/group.asp?id=AirFilter
 
●大気中の微粒子の99.9%(3ミクロン以上の粒子)を、いかなる状況下でもカット
●厳寒の冬、酷暑の夏も高性能を発揮する高耐久設計
●防水加工により、湿気や雨、雪にもほとんど影響なし
●フィルター交換で環境にやさしい省燃費を実現。(約10%改善)
 
5/1(木)到着予定
久々のDIY装着が楽しみ (^^)
省燃費も超期待

初回車検の依頼事項を整理2008/04/28

車検依頼事項
11連休の3日目
 
昨日と今日は新居のインテリア具体化検討と共に
5月に初回車検を迎えるにあたり依頼事項を整理
 
不具合箇所は以下を指摘します
 
 (1) ガラスサンルーフのモール脱落
 (2) リコール(外-1314)ウインドシールウォッシャーノズルの交換
 (3) グローブボックス付近からの異音
 (4) 助手席ドア付近からの異音
 (5) ブレーキ鳴きについて
 (6) ニュートラルコントロールのショック増大について
 (7) 加速時の息つぎについて
 (8) ブレーキのタッチについて

ガラスサンルーフのモール脱落
このような感じにブラブラ
今冬から出ていた開閉時のバキッという異音がこのような惨状になっていようとは・・・
高速走行時の風切騒音も、雨漏りもコワイ・・・
 
グローブボックス奥の異音

nomuさんこーすけさんシグナム2.2さんも悩まされたもの・・・
相当数のシグナムで発生していなければ良いのですが・・・
 
ウインドシールウォッシャーノズルの交換
2006年6月24日リコール届出
通電カットで暫定対策という力技
対策部品ができたというリコールキャンペーン案内は2008年1月・・・
 
加速時の息つぎ
些細かもしれませんが気になります
ミッションの問題? 直噴エンジンの問題? アクセルマッピングの問題?
これを見ても(聞いても)息つぎはわかると思います

 
明後日4/30(水)、サービス担当氏へ日程調整と共にこれらを相談予定

奈良奥山ドライブウェイ へ 早朝ドライブ2008/04/13

今週も早起きしてドライブ
 
奈良奥山ドライブウェイ
全長約13km
「新若草山コース」「奈良奥山コース」「高円山コース」の3つで構成
 
まずは「新若草山コース」 約3.7km
対面通行の舗装路。ほとんどがワインディング
 

 
若草山頂
鹿男あをによし
 

 
次は「奈良奥山コース」 約4km
一方通行の砂利道。世界遺産「春日奥山原始林」を縦走
 

 
最後は「高円山コース」 約5.3km
対面通行の舗装路。直線も多く、桜のトンネルが綺麗
 

 
帰宅後は、妻と昼食がてら心斎橋へウォーキング
カンディハウスでリビングダイニングを物色
 
ああ、楽しかった (^^)
 
⇒ my Picturetown へ