はじめて ニューヨーク 7 - 第4日目 Part.1/3 ― 2012/08/13
■ 第4日目 8月13日(月) 自由行動
・MINI of Manhattan 訪問
・アッパー・ウエスト・サイド散策
・MoMA見学
・ハーレム散策
・MLB観戦 New York Yankees vs. Texas Rangers
・MINI of Manhattan 訪問
・アッパー・ウエスト・サイド散策
・MoMA見学
・ハーレム散策
・MLB観戦 New York Yankees vs. Texas Rangers
▼ 朝食そして初めてのバス乗車
昨日確認した Dean & Deluca からテイクアウト
ホテル自室で美味しくいただく
09:00
ホテルを出て徒歩で
7th Av と W 57th St 交差点にあるバス停へ
バス停への道すがら
スイーツお持ち帰り店の多さとその充実度がうらやましい
奥の建物はお馴染のカーネギー・ホール
バス停に着くとほとんど待たずにバス到着
ドキドキ ワクワク
予想を裏切る綺麗さ
噂の降車ベルト(ひも!?)
▼ MINI of Manhattan
海外旅行でカー・ディーラーを訪問するのは初めて
793 11th Ave (between 55th St & 56th St)
詳細はこちらで
・ 別記事(作成予定)
▼ アッパー・ウエスト・サイド散策 Part.1/2
バスで 72nd St まで上がり
地下鉄で 72 St から 79 St へ
11:00
ゼイバーズ ZABAR'S
2245 Broadway (at 80th St)
New York is Zabar's...Zabar's is New York
1934年から続く老舗の人気スーパー
ウキウキ・ショッピング (^^)
1Fは食料品
2Fはキッチン用品
圧巻の惣菜コーナー
W 80th St を東へ
高級住宅地で知られるアッパー・ウエスト・サイド
綺麗な街並みと落ち着いた雰囲気が素晴らしい
サラベス Sarabeth's
423 Amsterdam Ave (between 80th St & 81st St)
2012年11月日本上陸(ルミネ新宿)とか
Amsterdam Ave を南下して W 75th St を東へ
11:45
レニーズ Lenny's 74th Street
302 Columbus Ave
The Ultimate Sandwich
1989年創業で 74th Street は2号店
ニューヨーカーに人気のサンドイッチ・チェーン店でランチ
大変賑わっている店内
2人前 ボリューム満点
1人前・2人シェアで良かったかも
LENNYちゃんの絵顔に癒される
日本にも上陸して欲しい店
Columbus Ave を南下
マグノリア・ベーカリー Magnolia Bakery
200 Columbus Ave (at 69th St)
Sex and the city により日本でも有名
1996年創業のカップケーキ店
ここで生活できたらなあ・・・
Part.2/3へ
はじめて ニューヨーク 7 - 第4日目 Part.2/3 ― 2012/08/13
■ 第4日目 8月13日(月) 自由行動
・MINI of Manhattan 訪問
・アッパー・ウエスト・サイド散策
・MoMA見学
・ハーレム散策
・MLB観戦 New York Yankees vs. Texas Rangers
・MINI of Manhattan 訪問
・アッパー・ウエスト・サイド散策
・MoMA見学
・ハーレム散策
・MLB観戦 New York Yankees vs. Texas Rangers
▼ アッパー・ウエスト・サイド散策 Part.2/2
12:40
Central Park West (between 72nd St & 73rd St)
南玄関・・・ジョンが凶弾に倒れた場所
鎮魂のガス灯
オノ・ヨーコとショーン・レノンは現在も居住
1884年竣工のルネサンス建築
アメリカ合衆国 国家歴史登録財/国定歴史建造物
東窓からセントラル・パークを眺めていたジョン・・・
ストロベリー・フィールズ Strawberry Fields in Central Park
セントラル・パークを南下し W 67th St を西へ
グレイシャス・ホーム Gracious Home West Side
1992 Broadway (at 67th St)
1963年創業のインテリア・生活用品が揃った人気店
地下鉄で 66 St から 50 St へ
49th St のヤンキース・クラブ・ハウスにも立ち寄る
14:20
沢山の買物袋を手にホテルへ帰還
アッパー・ウエスト・サイド 最高 (^^)
▼ MoMA見学
15:15
ヒルトンから徒歩数分の東側
ヤンキースのユニホームを着たまま見学
▼ ハーレム散策
MoMA見学後その足で
地下鉄 7 Ave から 125 St へ
アポロ・シアター Apollo Theater
253 W 125 Street
我が師匠 Paul McCartney も Todd Rundgren も
このステージに立ったのか・・・
エリア毎に違う顔があるニューヨーク
ハーレムは映画のシーンそのもの
さて次はブロンクスのあの地へ
彼に会えるか・・・
Part.3/3へ
はじめて ニューヨーク 7 - 第4日目 Part.3/3 ― 2012/08/13
■ 第4日目 8月13日(月) 自由行動
・MINI of Manhattan 訪問
・アッパー・ウエスト・サイド散策
・MoMA見学
・ハーレム散策
・MLB観戦 New York Yankees vs. Texas Rangers
・MINI of Manhattan 訪問
・アッパー・ウエスト・サイド散策
・MoMA見学
・ハーレム散策
・MLB観戦 New York Yankees vs. Texas Rangers
▼ メジャーリーグ MLB観戦
ハーレム散策もそこそこに
地下鉄で 125 St から 161st St へ
River Ave, E 161st St, Bronx
背番号はもちろん「31」
チケットは日本から事前に ticketmaster で購入済
ただし チケットは当日受け取り
Will Call には長蛇の列が・・・
シートはレフト側ファウルポールのすぐ近く
131セクションの16列目
レフト守備のイチローかぶりつきのはず
ゲート4から球場内へ
いきなり感激・・・大迫力
甲子園でも京セラドームでも東京ドームでもない
スターティング・ラインナップ発表
え、えっ?? イチローは9番ライト・・・orz
ダルビッシュは前日先発登板したばかりで出場せず
改めて大迫力のグランドとスタンド
老若男女それぞれ大いに楽しんでいる
ライト守備のイチローは遥か彼方に・・・
だんだんとイイ感じに日が暮れていく
3回裏 イチローの第1打席
大きな拍手で迎えられる
イチローは意表を突く送りバント
その後ホームラン等怒涛の攻撃で5-2と一挙逆転
7回裏の攻撃は圧巻
イチロー3塁打・ジーター2塁打
スタンディング・オペ―ション
スタンドは人・ヒト・ひと・・・
7回裏:8-2でヤンキース大差
赤色Tシャツのレンジャーズ・ファンは意気消沈
ヤンキース・ファンはウェーブで大盛り上がり
帰りの混雑を避けるため
後ろ髪を引かれつつ8回表で帰路につく
日本のように「ド~ン・ド~ン・ドン・ドン・ド~ン」
のような集団鳴り物応援の一体感で楽しむのとは違う
(これはこれで大変楽しく盛り上がるが)
メジャーリーグは個人や一緒に行った連れと
楽しく食べて飲んでいっぱいおしゃべりするのがメイン
もちろんプレーは追いかけながら
いいプレーが出たら皆で大はしゃぎする
とても素敵で大人な楽しみ方だと思う
イチローは現地でも大人気で声援も多い
イチローの頑張りにパワーを貰う
ああ、第4日目はとても濃く楽しい一日だった
明日8/14(火)第5日目は
自由行動3/3日目
ニューヨークを楽しめる最終日
精一杯楽しもう (^^)
最近のコメント