早っ! 審査終了! 無線局の変更申請(届) ― 2010/01/27
コメント
_ JO3USP ― 2010/01/31 02:04:27
_ syamada - JI3BDA - ― 2010/01/31 22:19:13
ありがとうございます。
2010/01/29(金)からIC-7600Mを使用しています。
CWは・・・がっ、がんばります(^^;
2010/01/29(金)からIC-7600Mを使用しています。
CWは・・・がっ、がんばります(^^;
_ JO3USP ― 2010/02/03 02:26:11
トン・ツーは、当局は忘却の彼方です。。。資格取得は、
20年前でしたしね。それから、波は出ていません(^^;
20年前でしたしね。それから、波は出ていません(^^;
_ syamada - JI3BDA - ― 2010/02/03 19:38:01
まずはキーヤーを入手しなければなりません・・・。
関西ハムシンポジウムでキーヤーを多数出していたブースがあり
あとでじっくり見ようと思っていたのですが、お手伝いをドタバタと
している間にすっかり忘れてしまっていました。
USPさんはキーヤーお持ちなのですよね??
関西ハムシンポジウムでキーヤーを多数出していたブースがあり
あとでじっくり見ようと思っていたのですが、お手伝いをドタバタと
している間にすっかり忘れてしまっていました。
USPさんはキーヤーお持ちなのですよね??
_ JO3USP ― 2010/02/07 21:52:25
キーヤーは、あるにはあります。あと、縦振りも。
使ってないなー(苦笑)
使ってないなー(苦笑)
_ syamada - JI3BDA - ― 2010/02/07 23:06:25
おお、お持ちですか。ニヤリ
ウエダ無線に近々行きたいと思っています。
試打させていただけるみたいなので。
ウエダ無線に近々行きたいと思っています。
試打させていただけるみたいなので。
_ ブーン ― 2010/10/15 00:07:45
こんばんは、ブーンと申します。
通信局によって処理のスピードが違うとは・・・
昨日免許の審査が終了したのですが、3連休を挟んだにも関わらず一週間未満で終了しました。申請先は東海総合通信局です。
従免は近畿なんですがね(笑
通信局によって処理のスピードが違うとは・・・
昨日免許の審査が終了したのですが、3連休を挟んだにも関わらず一週間未満で終了しました。申請先は東海総合通信局です。
従免は近畿なんですがね(笑
_ syamada - JI3BDA - ― 2010/10/16 16:10:56
ブーンさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
東海も早いですね。いいですね。
免許更新ですが?? 設備変更ですが??
中国は特に早いと聞いております。
差し支えなければコールサインお教えいただければ幸いです。
twitter等でもお会いできれば嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
東海も早いですね。いいですね。
免許更新ですが?? 設備変更ですが??
中国は特に早いと聞いております。
差し支えなければコールサインお教えいただければ幸いです。
twitter等でもお会いできれば嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://syamada.asablo.jp/blog/2010/01/27/4840440/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
IC-7600Mも、ようやく送信もできますね!!
晴れて、A1Aも!?