移動運用 - 大阪府大阪市此花区 JCC#250104 ― 2009/11/22
南大阪A3ロールコールでお世話になっている
フレンド局にまたまたお誘いいただき
大阪府大阪市此花区(JCC#250104)へ
参加局は私を含めて3局
・ JL3FIS (堀さん)
・ JE3KMZ (竹生さん)
・ JI3BDA (当局)
移動運用場所は大阪湾に埋立てられた人工島の「夢洲」
平地ですが障害物なく360度見渡せるロケーションに期待
天気は晴→曇→雨
しかし寒い・・・
まずはJL3FIS@堀さんと6mAMでQSO
私はカムバック以来、此花区は未QSO
発電機、2el HB9CV(4mH)、GP VX4000(4mH)、ケーブル類を
JL3FIS@堀さんとJE3KMZ@竹生さんから拝借
私は50MHzでCQ・・・しかし30分空振り
50MHz SSB:1局、430MHz FM:1局とQSO
フレンド局は3.5MHz、144MHz SSBでQRV
本日の目玉は「3.5MHz ワイヤー・ダイポール」
余裕で設営でき、QRP5Wでも交信成立
14:00すぎにとうとう降雨
急いで撤収し、やむなく散会
改めて移動運用機材を揃えなければ
まずは、ふみたて君と6m伸縮ポール
ああ、楽しかった (^^)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://syamada.asablo.jp/blog/2009/11/22/4714328/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。