観劇で感激 - 大沢たかお 朗読劇 一期一会 「マクベス」2011/09/04

 
大沢たかお
朗読劇 一期一会 「マクベス」
大阪城 西の丸庭園 特設ステージ
 
妻も私も楽しみにしていた朗読劇
本当は前日9/3(土)のS席だったが
台風12号上陸で公演中止 (T_T)
 
当日券優先販売のニュースを聞き
最後列25列目のA席をなんとかゲット (^^;
 
吉田兄弟の津軽三味線も素晴らしい
大沢たかおの迫真の演技と美声も堪能
 
大阪城をバックに至極のひと時でした
 
P.S.
 
ヘッドセット・マイク不調だけが残念
あの程度の動きに耐えられないなんて・・・
それからもっとダイナミックレンジの広いマイクを使用すべき・・・

第53回 ALL JA コンテスト (2011年) 結果2011/09/05

 
第53回 ALL JA コンテスト (2011年) 結果
 
電話部門シングルオペ50MHzバンド<P50>
関西1位 (全国4位)
2年連続入賞 (^^)v
 
個人的に嬉しいのは
マルチプライヤーが入賞局最多
 
ひとえにコンタクトいただきました皆さんのお蔭です
この場をお借りして厚く御礼申し上げます
 
アパマン、常置場所からの50MHzでの運用
これからもこだわって頑張ります (^^)
 
参加レポートはこちら

JARL 臨時 社員選挙 3エリア 所信表明サイト2011/09/05

 
まとめ役が誰も現れません・・・ならば
僭越ながらこのようなサイトを立ち上げました
 
■JARL 臨時 社員選挙 3エリア 所信表明
http://www.ne.jp/asahi/syamada/web/ji3bda/jarl_election_201109.html
 
3エリア投票者の皆さんの
お役に立つことを願うのみです
 
もちろん、誰か特定の立候補者を
応援する目的で作成した訳ではありません
 
あくまで当局JI3BDAが個人的に作成しているもので
公開された所信表明のみを公平・公正に掲載、転載しています
 
もし、当局の行為がクレームや個人攻撃を
受けるような事態になった場合は
止む無く公開中止することも有り得ること
何卒ご理解、ご容赦ください
 
Twitter等で拡散いただければ幸いです

2950台の1台 - MINI 新車登録台数 (2011/08)2011/09/06

 
■MINI クロスオーバー
 2011年8月の登録台数 ・・・ 505台
 2011年8月末までの累計登録台数 ・・・ 2,950台
 
■MINIブランド全体におけるR60・クロスオーバー占有比率
 2011/08 ・・・ 44.4% (505/1137)
 2011/07 ・・・ 37.9% (434/1145)
 2011/06 ・・・ 40.5% (716/1770)
 2011/05 ・・・ 21.8% (200/ 916)
 2011/04 ・・・ 44.5% (525/1181)
 2011/03 ・・・ 25.0% (334/1336)
 2011/02 ・・・ 19.8% (154/ 779)
 2011/01 ・・・ 14.1% ( 78/ 554)
 2010/12 ・・・  0.4% (  4/1102)
 
以前は街中で見かけることはなかった
ここ1カ月では奇跡的?に数台程度見かけた
 
2,950台を47都道府県で割ると「平均62.8台」
街中でよく見かけるようになるのはまたまだかな (^^;

2011年 関西VHFコンテスト 結果2011/09/16

 
2011年 関西VHFコンテスト 結果
2011年 関西VHFコンテスト コメント集
 
電信電話部門シングルオペ50MHzバンド<KF50>
● 種目2位
● 大阪府1位
2年連続入賞 (^^)v
 
コンタクトいただきました皆さんに
改めて厚く御礼申し上げます
 
コンテスト参加において拘っている
「アパマン」「常置場所」「50MHz Phone」での運用
● 固定・常置場所参加局 種目1位
● マルチプライヤー50MHz全体1位
これは大変名誉なことで嬉しい限り
 
結果やコメント集を拝見しても、実感としても
昨年度より大きく盛り上がったようでFB
● KF50種目参加局数 27%増加 (2010年:22局⇒2011年:28局)
● 50MHz電信電話参加局数 24%増加 (2010年:68局⇒2011年:84局)
● 全体参加局数 31%増加 (2010年:173局⇒2011年:226局)
 
KF50種目1位は
いつもお世話になっております
JO3OMA@長井さん
おめでとうございます
 
なんと60点という僅差
昨年以上に激戦すぎます
あと1局プラスで逆転1位とは・・・トホホ
 
これからも数少ない大阪市中央区を
コンテスト時にサービスしていきます
 
参加レポートはこちら

神戸 de デート 2011 初秋2011/09/22

 
妻と神戸へ
 
神戸北野ホテルでランチの後
北野、異人館界隈を散策
 
  
 
神戸北野ホテル
ダイニングカフェ【イグレック】
HP限定ランチコース \1,848
味も値段も近年にない大満足 (^^)
 
 
 
お気に入りの「うろこの家
絶景も楽しめました
 
 
 
German Home Bakery H.FREUNDLIEB
フロインド・リーブ」でお菓子とパンをゲット
 
お土産はお気に入りの点心
本館牡丹園」でゲット
 
ウォーキングしながらのんびり
9連休のひとこま

BMW MINI E - 近未来から来たクルマ2011/09/24

 
MINIのEV(電気自動車) 「MINI E
 
いつもお世話になっている知人のご厚意で
実車拝見の機会をいただきました (^^)
 
 
■諸元比較
 
 
R56 Cooper S Hatchがベース車両とのこと
バッテリー重量はなんと260kg
車両重量はクロスオーバーとほぼ同じ
 
■エクステリア
 
 
綺麗なカラーリング
グリーン&イエロー&シルバーのコントラストが素晴らしい
 
絶妙なロゴデザイン
特に「E」と「プラグの形」を融合したロゴはイカシテル
 
 
 
センターマフラーはもちろん無し
タイヤは195/55R16
サイドマーカー付き US仕様
 
■インテリア
 
 
前席からのコックピット風景は
現行ガソリン車とほぼ変わりなく違和感なし
ただし、左ハンドル、速度マイル表示 US仕様
タコメーター部はバッテリー残量計に
 
ライトイエローのトリムが美しい
シートのステッチもライトイエローで格好良い
 
前席から後ろを振り返ると風景は一変
後席は無くなり全てバッテリースペースに
リアラゲッジも小さいカバン2個が精一杯
 
■ボンネットの中は・・・
 
 
ACプロパルジョン社のEVコンバートキットが鎮座
通常のカーバッテリーは左上に
 
■試乗インプレッション
 
静止時は正に静粛の世界
走行時はロードノイズがあるので無音ではない
速度感が聴覚で感じられない
 
アクセルはおそらくわざとダルなセッティング
踏み込んだ瞬間は静かに加速
さらに踏み込み続けると結構強烈なな加速感
 
誰もが感じている特徴「回生ブレーキの強力さ」
ガソリン車の運転スタイルとは全く違う
平坦な場所ならフットブレーキなしで
アクセルを徐々に戻すだけで停止可能なくらい
高速走行時は大丈夫なのか!?
 
乗り心地は重厚で快適
知人曰く「Cooper S Hatchよりドタバタする」とのこと
 
■拝見後の笑い話
 
愛車クロスオーバーでいざ帰ろうとしたら・・・
重い・ダルと思っていたクロスオーバーの軽いこと(爆)
アクセルもブレーキもMINI Eよりも軽快なのにビックリ
 
 
1999年 ホンダ EV Plus 試乗
2004年 FCV(燃料電池自動車) 試乗
2011年 MINI E 試乗
 
長い歴史、クルマの進歩を感じます
MINI E 素晴らしい性能でした
 
バッテリーが小さくなり後席も使えたら
回生ブレーキの違和感が無くなれば
すぐにでも人気のクルマになるかと
 
楽しい機会をどうもありがとうございました (^^)

キー局を訪ねて六甲山へ - 3エリア28MHzAMロールコール2011/09/24

 
毎月最終土曜日と言えば
3エリア28MHzAMロールコール
 
MINI E 試乗の余韻を残しつつ
キー局を訪ねて いざ六甲山へ
 
大阪パチモン商会
南大阪A3ロールコール
いつもお世話になっている各局が集結
 
JI3SJU@前山さん *28MHzキー局
●JL3FIS@堀さん   *50MHzキー局
JE3KMZ@竹生さん
JO3USP@所さん
 
 
移動運用場所は
六甲山頂近くの標高約892m地点
大阪平野、大阪湾、生駒山系まで一望できる絶景ポイント
 
 
 
28MHzキー局の設備
●RIG: KENWOOD TS-590D (AM出力15W)
●ANT: 自作1/2λGP(電圧給電タイプ) 4.5mH
 
 

 
 
 
50MHzキー局の設備
●RIG: ICOM IC-706 (50W改造機/AM出力10W)
●ANT: 2λクロスデルタループ (JA6RGB謹製) 6mH
 
 
 
日没も早く 気温も下がり
涼しいどころか寒い
 
街灯もなく暗闇が迫る中
慣れた手つきで用意された電気ランタンの灯にホッ
 
 
 
六甲山から見た夜景の中で一番キレイ
本当に綺麗・・・感動
 
 
 
ロールコール開始までゆったり、のんびり歓談
 
 
 
その後、私は早退し
自宅からいつもどおり USTREAM中継
  
 
これまた楽しい9連休のひとこま (^^)