洗車アミューズ - ゼロウォーター2011/08/28

 
昨日、大阪市は16:00過ぎまでの1時間で
降水量が観測史上最多の77.5ミリを記録
 
そのような中、所用でクルマでおでかけ
クルマはドロドロ・・・
 
今日は快晴
もちろんいつものJAVAノーブラシ洗車
 
巷で評判の洗車グッズ
いよいよ使ってみる (^^)
 
 
 
シュアラスター 『ゼロウォーター
SurLuster "Zero Water"
 
スプレーして拭くだけ つるつるボディ
今までにない浸透タイプの
「超簡単」ナチュラルピュアコーティング
 
洗車後の水滴の拭き上げ時に
スプレーしながら拭くだけ
全然手間がかからない
 
なんとボディ以外の樹脂パーツにも使用OK
 
  
 
出来上がりはこのような感じ
確かにつるつるボディになったようだ
 
3回程度でより深くつやつやに仕上がるとのこと
洗車の楽しみ また増えたかな (^^)

コメント

_ JG3GMB ― 2011/08/29 01:24:10

こんばんわ!
しかし大阪はすごい雨やったみたいですね。
奈良は雨は降っていたものの大阪見たいには降っていませんでした。
しかし!車好きの私は「手洗いムートン洗車」に行って来ました。
FITが1680円でジムニーは1480円で手洗いしてくれるところが近所にあるんですよ。
やっぱり車愛好家からすれば、とてもブラシの洗車機には入れられないですよね(^-^)
私もよくJAVAを利用します。
しかも洗車マニアなんで日中の洗車はボディーに良くないんで、
早朝4時くらいにJAVAへ持って行ってます。
はっきり行って変態ですね(-_-メ)

_ syamada - JI3BDA - ― 2011/08/29 20:54:05

JG3GMBさん、いつもコメントありがとうございます。
わかります、わかります。洗車楽しいですよね。私も以前自宅で洗車できていた頃には半日洗車してピカピカにしていましたから。(^^)
手洗いムートン洗車とはいいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
"日本"の英単語は?(半角英大文字で)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://syamada.asablo.jp/blog/2011/08/28/6076712/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。